PICK UP

PICK UP

食品加工所を新設 ジオ・パラダイス

 塩野の工房「ジオ・パラダイス」(青野剛三代表)が、「地蔵ファーム食品加工所」を新設した。  「家庭の食卓とつなげる農業」をコンセプトに、地域の農業振興や「農業と家庭の食卓をつなぎたい」の想いのもと、自社農園にライ麦の種 …

今シーズンの営業を開始 高峰マウンテンパーク

 標高2000mにある小諸市唯一のスキー場「アサマ2000パーク」が今年から名称を「高峰マウンテンパーク」(柿沼秀明社長)に変え、先月4日から今シーズンの営業を開始した。  今年は親子連れでも楽しめるよう新たに「FUNF …

37年ぶりに店舗をリニューアル メガネ・時計・宝石 サトウ

 相生町の「メガネ・時計・宝石サトウ」(佐藤真由実店主)が、37年ぶりに店舗外観と内装を大幅リニューアルした。  高齢者が来店しやすく、また店内でよりくつろげるようにと、三代目の佐藤店主が中心になり改装。外観は、遠くから …

猫をモチーフにした雑貨とカフェ  ねこのや

 小諸駅前の小諸ロイヤルビル宮坂食品2階に「ねこのや」(今井正美店主)がオープンした。かわいらしい猫雑貨の販売と、レンタルスペース、カフェで構成している。  猫雑貨は、日用品やアクセサリー、地元作家の手作り品など百種類近 …

小諸産桃ジュースを販売  丁子庵

 本町のそば蔵「丁子庵」(依田利宣店主)は、小諸の特産品・桃を常時楽しめるように「信州小諸の桃ジュース」の販売を始めた。  小諸産の桃を100%使用し、高嶺商会(和田)で製造、丁子庵で販売するという「オール小諸」にこだわ …

マルシェイベントを開催 メガネのミモト

 南町の「メガネのミモト」(林昭博店長)と店内併設の「ジュネス」(土屋摩利子店主)は、初の共催イベント「南町マルシェ」を今月29日(土) に開く。「コロナ禍で様々な制限がある中、少しでも家族との思い出づくりで地域が明るく …

焼き鳥、もつ煮、牛すじが自慢  満天星

 大杭の小諸大橋近くに「炭火やきとり満天星」がオープンした。店主の赤尾洋子さんがもてなす家庭的な店だ。  看板メニューは焼き鳥、牛すじ、もつ煮。いずれも赤尾さんが手間暇かけて調理している。  焼き鳥はカシラ、ネギマ、ムネ …

わがままを叶えるサロン  リトル

 ヘアーサロン「RittRe((リトル)」(塩川隼矢代表)が大手2丁目にオープンした。  「わがままが言えるサロン、わがままが叶うサロン」をモットーに、客が納得のいくまでカウンセリングに時間をかけ、理想のヘアスタイルに導 …

地場産新鮮野菜を販売  グリーンロード直売所

 八満の「グリーンロード直売所」(山浦節子代表)が、今年度の営業を開始した。近隣の農家が集まり毎朝採れたての野菜や果実を販売。県外客も多く「新鮮で安い」と好評得ている。  午前でほとんどが売れて商品がなくなってしまうこと …

浅間が一望できるビアガーデン  あそび場

相生町3丁目に、ビアガーデン「あそび場」(甘利剛代表)がオープンした。ビル4階の屋上からは浅間山や八ヶ岳、北アルプスも一望できる、昔ながらのビアガーデンファには堪えられない開放的な空間が人気だ。  人気の「焼き鳥串4点盛 …

オリジナル商品が人気 井沢

 西原の食品卸「井沢」(井澤清人社長)が、上田市から小諸市に移転して1年を迎えた。  同社は主にレストランやホテルに鮮魚、精肉、青果、冷凍食品全般を卸している。  鮮魚は金沢から井澤社長が直接買い付け、精肉は長野県産にこ …

配食サービスを提供 フードサービスことぶき

 御影の配食サービス「フードサービスことぶき」(持田勉社長)は、1人暮らしの高齢者にもバランスの良い食の配食サービスを行っている。  現在、昼夜合わせて1日約140食、月~土曜日は祝日に関わらず配達をしている。  弁当は …

1 2 3 5 »
1 / 512345

カテゴリー